-
「輸入業務の統制強化事例 ~Excel管理からの脱却~」(GRANDIT DAYS LIVE 2020登壇レポート)
2020年11月19日(木) GRANDIT DAYS LIVE 2020にて当社庄野が「輸入業務の統制強化事例 ~Excel管理からの脱却~」を講演いたしました。 当イベントはGRANDITコンソーシアムが毎年開催をしているビジネスイベントで、今年はオンラインでの開催となりました... -
【デジタルレイバー for GRANDIT】のご紹介インタビュー動画が公開されました。
以下の通り、【デジタルレイバー for GRANDIT】のご紹介インタビュー動画が公開されました。興味がある方はご覧ください。 日商エレクトロニクス株式会社エンタープライズ事業本部ERP事業部 ERP営業課長西本 信浩 0:00 デジタルレイバー for GRANDIT... -
【商社関連のニュース】2020年度 ジェトロ海外見本市・商談等事業における 食品サンプル海外輸送手配業務に係る輸送業者の公募
JETROで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 ジェトロ農林水産・食品部は、2020年度に実施する海外見本市および商談等のオンライン事業(以下、「ジェトロ事業」)において、当該事業へ参加する日本企業(以下、国内事業者)が海外に送付する商... -
【商社関連のニュース】令和2年度輸出を支える小売・飲食店、輸入商社等を活用した日本産食材魅力発信等支援事業の募集
JETROが表記の情報を公開しましたので、ご紹介します。興味がある方は、ご覧ください。 事業の趣旨 新型コロナウイルス感染症の状況に臨機応変に対応し、海外における日本産食材の商流のメインストリームの維持・強化に資する需要拡大・輸出拡大を図るため... -
【商社関連ニュース】商社業界、成長のカギ握るのは「非資源」 動画で解説
日経新聞で表記の記事が公開されたので、ご紹介します。 -- 業界のいまを、最前線で追う記者が3つのポイントにまとめて解説する「5分でわかる業界」。今回注目したのは商社業界です。石油や金属など資源ビジネスのイメージがありますが、化学品やヘルスケ... -
デジタルワーカーが、何をいつやるべきか知っていたとしたら?
みなさんは、段ボールのメッセージプレートを手に持った、終末の日に備える人々が出てくる映画をご存じでしょうか。ロボットがすべて自分で行動することは、彼らにとっては世界の終わりを意味することでしょう! 幸い、ロボットはまだそれほど賢くはありま... -
ERP+RPAは普及拡大フェーズへ、RPAは今後どの領域に加速するのか
鍋野敬一郎氏コラム「ERP再生計画」第35回「ERP+RPAは普及拡大フェーズへ、RPAは今後どの領域に加速するのか(導入しやすい業務と導入が難しい業務)」を公開しました。 □はじめに ERPとRPAを組み合わせた活用は、定期的に行うルーティンワークを自動化... -
RPAのパフォーマンスを強化するプロセスインテリジェンス
RPA Todayの独占インタビューにて、「ボットをデプロイした後は、ボットが思った通りの動作をしているかどうかを知りたいと思うものです。だからこそ私たちは、エンドユーザーがプロセスインテリジェンスに注目すべきだと考えています。」と、ABBYYのチー... -
GRANDIT DAYS LIVE 2020(オンライン)に登壇いたします。
GRANDITコンソーシアムが毎年開催しているビジネスイベント「GRANDIT DAYS」がDAY1:2020年11月5日(木) / DAY2:2020年11月12日(木) / DAY3:2020年11月19日(木)の3日間にわたって業種・業態別にオンライン開催されます。 事業環境の変化が見通し辛い状...