コラム– category –
-
コラム
ERPを導入しない会社のDXは本末転倒になりがち。もしくはコスト高に。
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。長年仕事をしていると本末転倒だなぁと思うことが結構あります。 本末転倒あるある。やたら早い請求書の送付期限 例えば大手企業にありがちな、請求書をかなり早く送ってほしいというものです。お話を聞いてみる... -
コラム
外注を活用せずに社員をコアコンピタンス領域に集中配置しない会社は競争力が減退する
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 前回のコラム「システム内製化の落とし穴 ~結局割高。コアコンピタンスに投資を集中するべき~」は大変多くの方にお読みいただきました。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。今回は外注費について... -
コラム
次世代サプライチェーンを実現する3つのポイントとその対策
業界トップランナー鍋野敬一郎氏コラム第65回「ERP再生計画:サプライチェーン強靭化のポイントは変化に即応する調整力 ~次世代サプライチェーンを実現する3つのポイントとその対策~」をご紹介します。 はじめに 2024年は、能登半島地震の発生による... -
コラム
システム内製化の落とし穴 ~結局割高。コアコンピタンスに投資を集中するべき~
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 少し前に日経クロステックで「システム内製の理由は「コスト削減」、日本企業の残念な実態が判明」という記事が出ました。その記事によると、日本企業の今後のシステム開発方針を「内製化」と回答した企業が54.4... -
コラム
ERPベンダー選定基準と検討ステップを改めて考えてみる
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 皆さんが、ERPを導入する際にどのような検討をされますでしょうか?まずは、めぼしいベンダーにお問い合わせをして、資料を請求したり、説明を聞いたりすると思うのですが、私はもっと効率的にベンダーを絞り込... -
コラム
サプライチェーン強靭化を新しいサプライチェーン計画ソリューションから考える
業界トップランナー鍋野敬一郎氏コラム第64回「ERP再生計画の策定:製造業のERP再生計画はサプライチェーンから取り組む ~サプライチェーン強靭化を新しいサプライチェーン計画ソリューションから考える~」をご紹介します。 □はじめに 製造業の基幹シ... -
コラム
コンポーザブルERP導入のポイントはコスト削減ありきで考えず、サービスの見直しを重視するべき
業界トップランナー鍋野敬一郎氏コラム第63回「ERP再生計画の策定:クラウドERPとコンポーザブルERP~コスト削減ありきで考えないサービスの見直しがコンポーザブルERP導入のポイント~」をご紹介します。 □はじめに 国内ITベンダの業績に陰りが見えてき... -
コラム
急激に増えるDX組織設置率。データを一元管理するデータ管理部門の設立が必要になるはず
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。先日、「2023年 国内企業のDX組織を調査~上場企業のDX組織設置率は11.7%~」というニュースが流れてきました。そのニュースによるとDX部門が急激に伸び、12%に迫ろうという内容でした。DX組織が設置されること... -
ERP千里眼
2026年までのERP平均市場成長率は10.5%でSaaS型が20.5%でけん引
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。先日、日経コンピューターで表記の記事が掲載されました。 「ERP市場は10.5%増、SaaS型は20.5%で拡大」 記事によると当面ERP市場は増加傾向にあり、平均市場成長率は10.5%で、SaaSが20.5%の成長であり、牽引役...