ERP再生計画– category –
-
ERPと流通DXのブレークスルーポイント(その1)コロナ禍時代
業界トップランナー鍋野敬一郎氏のコラム第43回「ERPと流通DXのブレークスルーポイント(その1)コロナ禍時代」を公開しました。 【□はじめに】 2022年2月現在、日本国内はかつてないスピードで急拡大する新型コロナウイルスのオミクロン変異株による感... -
業界トップランナー鍋野敬一郎氏のコラム第42回:流通DXの勝ち抜きポイントをテーマ別に考察する ~人手不足、物流業界再編、サービス化、カーボンニュートラルを考察する~
【□はじめに】 流通DXをテーマにした話を引き続き続けたいと思います。商社・卸売業、そして小売業それぞれが短期、中長期に取り組むべき3つの課題は、「成長戦略」「収益力強化」「コスト削減」だという話を前回しました。今回はもう少し具体的なテー... -
アフターコロナを勝ち抜くために流通DXでゲームチェンジに挑む!商社・卸売業が生き残るために取り組むべき3つの課題とは
業界トップランナーである鍋野敬一郎氏による「ERP再生計画」の第41回「アフターコロナを勝ち抜くために流通DXでゲームチェンジに挑む!商社・卸売業が生き残るために取り組むべき3つの課題とは」を公開しました。 【はじめに】 新型コロナウイルスの感... -
アフターコロナを見据えて、生き残るためのゲームチェンジに取り組む戦略とは
業界トップランナー鍋野敬一郎氏コラム「ERP再生計画」第40回「商社・卸売ゲームチェンジ!生き残るためにやるべきモノとコト(その1) アフターコロナを見据えて、生き残るためのゲームチェンジに取り組む戦略とは」を公開しました。 【□はじめに】 ... -
ペーパーレスをバックオフィスから工場・物流まで全展開する競争戦略の狙い
業界トップランナー鍋野敬一郎氏コラム「ERP再生計画」第39回「ERPとペーパーレス全社展開によるデジタルクラウド企業の実現~ペーパーレスをバックオフィスから工場・物流まで全展開する競争戦略の狙い~」を公開しました。 □はじめに 新型コロナウイル... -
クラウドERPの導入とペーパーレス化による効果を最大化するポイント
業界トップランナー鍋野敬一郎氏によるコラム「ERP再生計画」第38回「ERPとペーパーレスによる行動変容のDX戦略(その2)クラウドERPの導入とペーパーレス化による効果を最大化するポイント」を公開しました。 【はじめに】 みなさま周知の通り企業... -
ERPとペーパーレスで狙うDX戦略のターゲットポイント
業界トップランナーである鍋野敬一郎氏によるコラム「ERP再生計画」第37回「ERPとペーパーレスによる行動変容のDX戦略(その1)(ERPとペーパーレスで狙うDX戦略のターゲットポイント)」を公開しました。 【はじめに】 新型コロナウイルスCOVID-19... -
ERP+RPAの投資対効果(ROI)を他社の2倍にする方法
業界トップランナー鍋野敬一郎氏のコラム「ERP+RPAの投資対効果(ROI)を他社の2倍にする方法(アフターコロナを見据えた働き方改革への処方箋)」が公開されました。 【□はじめに】 新型コロナウイルスによる影響は未だ続いていますが、秋から各... -
ERP+RPAは普及拡大フェーズへ、RPAは今後どの領域に加速するのか
鍋野敬一郎氏コラム「ERP再生計画」第35回「ERP+RPAは普及拡大フェーズへ、RPAは今後どの領域に加速するのか(導入しやすい業務と導入が難しい業務)」を公開しました。 【□はじめに】 ERPとRPAを組み合わせた活用は、定期的に行うルーティンワークを自...