-
【商社関連のニュース】ジェトロによる「進出日系企業実態調査」の結果 ―アジア・オセアニア編―
JETROで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 新型コロナで景況感悪化、通商環境の変化による影響が広範囲に 本調査結果の主要ポイント 1.新型コロナで景況感は過去最低も、中国の悪化度合いは緩やか: アジア・オセアニアのすべての国・地域... -
ERP+RPAの投資対効果(ROI)を他社の2倍にする方法
業界トップランナー鍋野敬一郎氏のコラム「ERP+RPAの投資対効果(ROI)を他社の2倍にする方法(アフターコロナを見据えた働き方改革への処方箋)」が公開されました。 □はじめに 新型コロナウイルスによる影響は未だ続いていますが、秋から各ベン... -
【商社関連のニュース】ジェトロによる「進出日系企業実態調査」の結果 ―米州編―
ジェトロで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 ジェトロによる「進出日系企業実態調査」の結果 ―米州編― ジェトロは2020年9月、海外に進出する日系企業に対し、現地での活動実態に関するアンケート調査を実施しました。米州(北米2カ国、中南... -
「捺印廃止から始まるペーパーレスの本当の改革を考える」(吉政創成:吉政忠志氏)
今年の10月に河野大臣が「行政手続きの99.247%で押印廃止」という発言をされた。この意見とそのあとの言動については賛否の意見が出ていた。その賛否の意見について私は触れないが、原則ともいえる高い割合での押印廃止を宣言されたことに意味があると思... -
「輸入業務の統制強化事例 ~Excel管理からの脱却~」(GRANDIT DAYS LIVE 2020登壇レポート)
2020年11月19日(木) GRANDIT DAYS LIVE 2020にて当社庄野が「輸入業務の統制強化事例 ~Excel管理からの脱却~」を講演いたしました。 当イベントはGRANDITコンソーシアムが毎年開催をしているビジネスイベントで、今年はオンラインでの開催となりました... -
【デジタルレイバー for GRANDIT】のご紹介インタビュー動画が公開されました。
以下の通り、【デジタルレイバー for GRANDIT】のご紹介インタビュー動画が公開されました。興味がある方はご覧ください。 日商エレクトロニクス株式会社エンタープライズ事業本部ERP事業部 ERP営業課長西本 信浩 0:00 デジタルレイバー for GRANDIT... -
【商社関連のニュース】2020年度 ジェトロ海外見本市・商談等事業における 食品サンプル海外輸送手配業務に係る輸送業者の公募
JETROで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 ジェトロ農林水産・食品部は、2020年度に実施する海外見本市および商談等のオンライン事業(以下、「ジェトロ事業」)において、当該事業へ参加する日本企業(以下、国内事業者)が海外に送付する商... -
【商社関連のニュース】令和2年度輸出を支える小売・飲食店、輸入商社等を活用した日本産食材魅力発信等支援事業の募集
JETROが表記の情報を公開しましたので、ご紹介します。興味がある方は、ご覧ください。 事業の趣旨 新型コロナウイルス感染症の状況に臨機応変に対応し、海外における日本産食材の商流のメインストリームの維持・強化に資する需要拡大・輸出拡大を図るため... -
【商社関連ニュース】商社業界、成長のカギ握るのは「非資源」 動画で解説
日経新聞で表記の記事が公開されたので、ご紹介します。 -- 業界のいまを、最前線で追う記者が3つのポイントにまとめて解説する「5分でわかる業界」。今回注目したのは商社業界です。石油や金属など資源ビジネスのイメージがありますが、化学品やヘルスケ...